おもしろがっていきていく

目に見えない世界を日常生活に取り入れてリアルな人生を生きていく

こころのもやもや

昨夜はよく眠れて、朝も体が調子よく、

よく動けた。

なんだか気持ちが明るくなって、いい兆しなのかもと思った。

 

今日仕事が休みだった旦那さんは夜中起きていたようで、私が六時過ぎに起きると入れ替わりに眠りについた。

 

今朝は朝から雨が強くて、いつもは自転車で15分の通勤を、旦那さんに送ってもらうかタクシーで行くか、カッパ着て自転車で行くか悩む。でも、旦那さんは今日の夜飲みに行くと言ってたから帰りはむかえにきてもらえないしな〜

 

8時頃旦那さんが起きてきたので、「今日送ってくれる?」というと、

「えっっ?!」と怪訝な返事。「ええけど、帰り迎えに行かれへんし。。。」

とっさに、「そうやんな〜やっぱ雨もさっきよりゆるくなっできたし、自転車で行くわ」

と言った。

 

心の中では、そんな嫌な言い方するんかい!

と悲しくなったが、淡々と 用意して出発する。

出かける寸前に、「大丈夫なんか?送っていこうか」と声をかけられるが、最初の咄嗟の嫌そうな返事がひっかかり、「大丈夫」

と返事して、カッパをきてでかける。

 

もやもやといろんなことを考えたい 1日だった。

私はいつの間にか送ってもらって当たり前だと思っているのかな〜。 甘えてるのだろうか。

それとも素直に送って 欲しいと言えばよかったかな?